2024年11月13日の魚拓の一覧です。

[取得:6  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1444673285162106880   ゆきにゃん (@yukinyan14): "櫓の中には、忠臣蔵の人形がありましたー 「この間の遺恨覚えたるかー!」「殿中でござる!」 やっぱ殿中でいきなり殺しにかかるのはいかんし、殺り損ねたのはまずいよねw 実は赤穂城にある忠臣蔵要素は、この人形だけでした。 まぁ、城のすぐそばに博物館があったり、大石家跡があったりしますー" | nitter.poast.org

[取得:6  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1444670273412743178   ゆきにゃん (@yukinyan14): "昨日は赤穂城に行ってきましたー 大坂の陣が終了して30年以上たってから作られた珍しいお城で、長年培われた防御の理論のもとに作られた興味深いお城でした。 出来るだけ死角を作らないように、堀が曲がってるところが多かったり、城門から入ると四方に囲まれたりで、なかなか攻めづらい。" | nitter.poast.org

[取得:6  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1444206171255046149   ゆきにゃん (@yukinyan14): "#赤穂市立海洋科学館 にきたよー、たーのしーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 塩作り体験してきましたー 赤穂の塩の作り方が分かって面白かったー! まずは濃い塩水作ってから、炊いて水分を取り去るみたい。 ゆるキャラのしおタマもかわいいー" | nitter.poast.org

[取得:6  表示:2]   https://www.youtube.com:443/watch?v=Yt_TVdeKcXY   【立花孝志】文句があるなら抗議してこい!斎藤元知事を陥れた人間が書かれた文書を隠さずに公開します【NHK党 斎藤元彦 兵庫県知事選挙 百条委員会】2024,11,7 - YouTube

[取得:6  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1443227225893982219   ゆきにゃん (@yukinyan14): "ペコちゃんとアインシュタインとのコラボがえらいかわいかったです。 物理は苦手意識があるけど、数式とか抜きで、こーいう楽しい展示で学ぶと楽しいですねー 観光地行ってると、歴史ネタが多くなりがちなので、たまに科学系行くと新鮮で面白い。 しかし、GPSに相対性理論が利用されてるのはびっくり。" | nitter.poast.org

[取得:7  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1443225832978149381   ゆきにゃん (@yukinyan14): "今日はアインシュタイン展にいってきたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 マンガや実験装置、ゲームなどで楽しく学べましたー ブラウン運動、光電子効果、特殊相対性理論、一般相対性理論を学んできました。 相対性理論は「動いてるものは時間が遅くなる」とか「物質があると空間が歪む」とか、不思議だなぁ…" | nitter.poast.org

[取得:7  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1442520420771450885   ゆきにゃん (@yukinyan14): "おおっ、よく気づきましたねー、すごい! 実は本物は博物館に展示されてて、これは複製品なのですー この板とぴったりあう釘の穴が天守の柱から見つかったおかげで、松江城の建造年がわかって、国宝認定されることになったのですよー" | nitter.poast.org

[取得:7  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1442492390846070792   ゆきにゃん (@yukinyan14): "城内に井戸があったのがすごかったです。 籠城した時に水を確保できるようにしててえらい! 堀尾吉晴という人が作った城なんだけど、前に住んでた浜松城にも井戸があるらしい。 信長から「堀尾が手柄あげるのはいつものこと」とか言われたり、すごい人だったぽい。 無嗣断絶のせいで知名度低いけどw" | nitter.poast.org

[取得:7  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1442488830607577102   ゆきにゃん (@yukinyan14): "島根旅行の時に、松江城にもいってきましたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 録画してた「歴史ミステリー日本の城見聞録」というのを見て予習したりで準備万端だけあって、見どころもわかってたので、たいへん楽しめましたー 色んな城めぐったけど、これほどまでに設計者の個性が感じられる城は珍しいですー" | nitter.poast.org

[取得:7  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1442055057298497539   ゆきにゃん (@yukinyan14): "五色塚古墳は、実は行ったことあったりしますー 見事な再現具合にびっくりした記憶があります。 当時はいまほど歴史に詳しくなかったので、また行きたいなー" | nitter.poast.org

[取得:8  表示:2]   https://twilog.togetter.com:443/sonicboy73?page=46   sonicboy73(@sonicboy73) - Twilog (ツイログ)

[取得:8  表示:3]   https://bbs.animanch.com:443/board/4120654/   スレ主が創作キャラの設定を忘れぬよう書き留めておくスレ|あにまん掲示板

[取得:8  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1442047878852005890   ゆきにゃん (@yukinyan14): "すぐ近くにある今城塚古代歴史館も、無料なのにえらい充実度で、古墳やハニワがどうやって作られたか解説されてて面白かったですー それにしても埴輪はゆるくてかわいくて好き。 仏教が取り入れられて、権力者はお寺を作って力を誇示するようになった結果、古墳や埴輪は作られなくなったんだそうな。" | nitter.poast.org

[取得:8  表示:2]   https://www.pornpics.com:443/tags/gay-cock/   Gay Cock Porn Pics - PornPics.com

[取得:8  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1442046258642710531   ゆきにゃん (@yukinyan14): "高槻市にある今城塚古墳に行ってきたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 ・入って散策できる天皇陵(日本で唯一) ・埴輪祭祀場が再現 という全国でも珍しい古墳。 古墳なんてたいして人いないだろうと思っ行ったら、公園として整備されてる上に、かわいいハニワたくさんなので、子供連れだらけでしたw" | nitter.poast.org

[取得:8  表示:7]   http://may.2chan.net/b/res/1271917550.htm   暇空VS前澤暇空が前 - 二次元裏@ふたば

[取得:9  表示:4]   https://b.hatena.ne.jp:443/entry/s/www.daily.co.jp/gossip/2024/11/12/0018333696.shtml   [B! 芸能] 元人気アイドルのリーダー 「友人が松本氏らからホテルで性被害」と投稿 「揉み消されそうになっているのを見て…」/デイリースポーツ online

[取得:9  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1441206647175532551   ゆきにゃん (@yukinyan14): "日御碕灯台関連の写真いろいろ。 灯台が現役で使われてるというのにびっくり。 螺旋階段、急で降りるのもなかなか大変でしたー 4枚目は、近くにあった鳥さんの像と撮ってみたけど、この鳥さんはなんなんだろう…" | nitter.poast.org

[取得:9  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1441204987682381826   ゆきにゃん (@yukinyan14): "日御碕灯台からの絶景ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 めっちゃ景色よくて楽しかったー! 海岸の方の散策もできるので、日御碕で丸一日いても楽しめそうな感じでした。 時間足りずに散策できなくてざんねん。 やっぱ1箇所にゆっくりいたいなーと思ったのでした。" | nitter.poast.org

[取得:9  表示:2]   https://newsdig.tbs.co.jp:443/articles/tbc/1549725?display=1   自称・シンガーソングライターの24歳の男 医療機関の建物に金品盗む目的で侵入し逮捕 仙台 | 宮城のニュース│tbc NEWS│tbc東北放送 (1ページ)

[取得:9  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1441203840632557569   ゆきにゃん (@yukinyan14): "出雲に行ったときに、高さ43.65mで日本一高い灯台、日御碕灯台に登ってきましたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 登れる灯台は全国で16基だそうです。 かなり大変でしたが、163段の螺旋階段を頑張って登りましたー 登った先はめちゃくちゃ風強くてヤバかった>< 多少はマシなところでなんとか写真撮れましたー" | nitter.poast.org

[取得:9  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1441032922115366920   ゆきにゃん (@yukinyan14): "改めて見ると、写真撮り足りなかった感があるなー 毎度のことなんだけど、観光、ポートレート撮影、景色の撮影と、やりたいこと多すぎて忙しいw ともかく、日御碕神社、とってもいい場所でしたー!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。" | nitter.poast.org

[取得:9  表示:2]   https://ameblo.jp:443/daitahikaru-blog/entry-12874873380.html   懐かしいパンで休憩 | だいたひかるオフィシャルブログ Powered by Ameba

[取得:9  表示:2]   https://twilog.togetter.com:443/sonicboy73?page=47   sonicboy73(@sonicboy73) - Twilog (ツイログ)

[取得:9  表示:5]   https://www.asahi.com:443/articles/DA3S16080872.html   (社説)松本氏の裁判 疑惑に正面から説明を:朝日新聞デジタル

[取得:0  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1441031442272714762   ゆきにゃん (@yukinyan14): "日御碕神社は、日光東照宮と同じような彫刻がたくさんあって、有名な「見ざる聞かざる言わざる」もありましたー めちゃくちゃ見つけにくいところにあって、探すのたいへんでした。 ちなみに、出雲大社とは勢力争いしてたらしく、、尼子経久が境界に松の木を植えさせて境界とすることで調停したそうな。" | nitter.poast.org

[取得:0  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1441028996687228940   ゆきにゃん (@yukinyan14): "出雲大社に行った時、北の方にある出雲日御碕神社にも行ってきましたー 正直、フォトスポットとしてはこっちの方が良かったですー 狭いところに建物密集してて、人も多くなくて撮りやすかったんですよねー めっちゃ雰囲気よくて、ゆっくりしたかったけど、予定が詰まってて1時間弱しかいれなくて残念。" | nitter.poast.org

[取得:0  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1440504796641775618   ゆきにゃん (@yukinyan14): "近くにある古代出雲歴史博物館にもいってきたのですが、丸一日見ても足りないレベルのボリュームでした。 時間なくて2時間しか見れなくて残念。 さすが神話の国だけある… 出雲の戦国大名・尼子経久の自画像もありましたー 大河ドラマ毛利元就で超かっこよくて好きになったんで、見れてよかったー" | nitter.poast.org

[取得:0  表示:4]   https://vietnamconsulting.co.jp:443/about-intro.html   ベトナムコンサルティング|お問い合わせ

[取得:0  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1440501423943270408   ゆきにゃん (@yukinyan14): "出雲大社の御祭神の大国主命は、因幡の白兎の話で有名なので、うさぎの像がたくさんあってかわいかったーヾ(。>﹏<。)ノ゙ ハートを持ってる子もいてかわいいー 神話見たら、大国主の兄たちがクズすぎてびっくりするw 皮を剥がれてる泣いてるウサギにたいして「海水で洗ったらええで」とかいう鬼畜w" | nitter.poast.org

[取得:0  表示:2]   https://bunshun.jp:443/articles/-/74821?page=1   「右翼的な本を書いたつもりはありません」竹田恒泰が執筆した教科書の“気になる中身”「私の本ですからとんでもない日本礼賛が書いてあると思っている方も多いようですが…」《累計12万部超》 | 文春オンライン

[取得:0  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1440499669428162564   ゆきにゃん (@yukinyan14): "土日に島根旅行して、出雲大社にいってきたよー、たーのしー!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 しめ縄が超でっかくてすごかったです(小並感) 調べてみたら、出雲大社のしめ縄は左が頭で右がしっぽになってて、他の神社とは逆らしい。 他の神社行った時に観察してみよう…" | nitter.poast.org

[取得:0  表示:2]   https://bunshun.jp:443/articles/-/74817?page=1   《涙目釈明60分》鈴木紗理奈が“めちゃイケ”社長と超高級タワマン不倫…記者の直撃に「えっ、ウソだ、ウソだ、ウソだ、ウソウソウソ……」 | 文春オンライン

[取得:0  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1438401121668632577   ゆきにゃん (@yukinyan14): "たしか貰える経験値効率がよくて、よく育ててた記憶があるのー 青い卵は珍しくていいねーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。" | nitter.poast.org

[取得:1  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1436892010728673281   ゆきにゃん (@yukinyan14): "京都にある幕末維新ミュージアム・霊山歴史館に行ってきたー 坂本龍馬を殺害した刀とか、西郷隆盛を介錯して首を切った刀とか、近藤勇・土方歳三の使ってた刀とか、えらいもんが置いてました。 撮影不可だったので写真載せられないのが残念。 写真の徳川慶喜は等身大で身長150センチだったらしい。" | nitter.poast.org

[取得:1  表示:2]   https://twilog.togetter.com:443/sonicboy73?page=48   sonicboy73(@sonicboy73) - Twilog (ツイログ)

[取得:1  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1435978021014433792   ゆきにゃん (@yukinyan14): "今回、特にインパクトあったのはコレ。 ユーモラスに走ってる姿と思いきや、修行をなまけてる人に釘を刺す(物理)な神さまらしいw ほんとは手に釘と小槌を持ってたらしい。 なにそれ怖い。" | nitter.poast.org

[取得:1  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1435977120899997699   ゆきにゃん (@yukinyan14): "奈良国立博物館の #奈良博三昧展 にいってきたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 ゆるキャラの「ざんまいず」がえらいかわいかったです。 ざんまいずの案内するジュニアガイドも、わかりやすい&かわいい&楽しかったので、ぜひ続けて欲しいー 元となった犬のハニワもかわいかったですー" | nitter.poast.org

[取得:1  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1435778353374527491   ゆきにゃん (@yukinyan14): "ブログ更新しましたー 大河ドラマ「徳川慶喜」(1998年)が面白かったので感想を書いてみる http://yukinyan.jp/archive/002452.php もうこんな感じで、見たものを忘れないように感想書いていくかんじでいこうかなぁ。 ただ、なんかひねりが欲しいところではある…" | nitter.poast.org

[取得:1  表示:2]   https://twilog.togetter.com:443/sonicboy73?page=49   sonicboy73(@sonicboy73) - Twilog (ツイログ)

[取得:2  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1434438884906000386   ゆきにゃん (@yukinyan14): "面白かったのが、明治に入ってしばらくは、絵柄は浮世絵のままで、西洋風のものを描いていること。 絵師は江戸時代のままなんだから、そうなって当然なんだけど、すごい不思議な感じ。 他の博物館で見たところ、浮世絵風の絵柄は、明治終わりくらいまで続いて、大正時代になると変わってました。" | nitter.poast.org

[取得:2  表示:2]   https://twilog.togetter.com:443/sonicboy73?page=50   sonicboy73(@sonicboy73) - Twilog (ツイログ)

[取得:2  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1434436932277190661   ゆきにゃん (@yukinyan14): "兵庫県立歴史博物館の「唱歌!西洋音楽がやって来た」にいってきたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧ 幕末に開国して、西洋音楽が伝わって、童謡などの唱歌が出来て、軍歌や日本初の流行歌が生まれた歴史をみてきました。 教科書には載らないけど、今の我々の聞いてる音楽に影響してる話で、すごい面白かったー!" | nitter.poast.org

[取得:2  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1433416347120128001   ゆきにゃん (@yukinyan14): "それと、平家納経がめっちゃ綺麗でした。 この画像は見てきたのとページが違うけど、太陽が金色で、装飾がめちゃくちゃ美しかった。 これ全ページ見てみたい。 大河ドラマで平家納経を奉納してた回あったけど、こんな素晴らしいものだったんだなぁ…" | nitter.poast.org

[取得:2  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1433414857831837705   ゆきにゃん (@yukinyan14): "あとは、秀吉がポルトガル国インド副王からもらった書簡も良かったですー 戦国時代、海外からこんなもんもらってたんだなぁ… もともとは1587年のつもりが、出航が遅れて7を無理やり8にしてるのが面白い。 しかし、西洋のは油絵なのか、色の劣化が少なくていいなー" | nitter.poast.org

[取得:2  表示:2]   https://x.com:443/icchan2nd/status/1856535513852981658   いっちー@反炎上ビジネス&打倒立花孝志 on X: "雨の日お留守番とかいう元々はみんつく党や大津さんの熱心な支持者だったが大津さんに冷たくされた腹いせにアンチになっただけではなくすっかりN信に鞍替えしたゴミカス野郎がなんかほざいているみたいだなwwwwww😂😂😂" / X

[取得:2  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1433413376923734023   ゆきにゃん (@yukinyan14): "京都国立博物館の特別展「京の国宝」にいってきたーヾ(。>﹏<。)ノ゙ 国宝たくさん見てきたけど、一番心に残ったのは「瓢鮎図」という、つるつるした瓢箪で、ぬめぬめいたナマズを捕まえようとする、わけのわからない絵でした。 足利義持の作った禅問答らしいけど、シュールすぎし、なぜこれが国宝w" | nitter.poast.org

[取得:2  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1433371421997105155   ゆきにゃん (@yukinyan14): "おふたりとも、実物もあんなんだったんだろうなーというかんじですー とはいえ、竹中直人が武士の格好してると、どーしても秀吉に見えてしまうw" | nitter.poast.org

[取得:3  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1431795887840239616   ゆきにゃん (@yukinyan14): "たまに変な絵柄のお皿があって突っ込んでたらキリがなかったw 「足長国の人」とか「腹無国の人」とか、無茶苦茶すぎるよ! 足長くてスタイルいいにしても限度があるよ! 日本地図のお皿には、架空の国の「女護国」とかまぎれてたり。 女しか生まれない国らしいけど、どうやって子孫残してるんだろうw" | nitter.poast.org

[取得:3  表示:2]   https://nitter.poast.org:443/yukinyan14/status/1431793638497943552   ゆきにゃん (@yukinyan14): "兵庫陶芸美術館で伊万里焼を見てきたーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 焼き物にさほど興味ないけど、人少ないだろうと思っていってみたら、結構人多くてびっくりでした。 「海老のせて食べたら美味しそう」とか「お祝い用の皿」とか「刺し身食べたくなる」とか言いながら見てたら、面白くて3時間半も見てたw" | nitter.poast.org